下肢静脈瘤の専門病院
グルー治療・血管内レーザー・ラジオ波治療
クリニックコンセプト


~当院医師監修~
下肢静脈瘤の診察が一通り終わると、治療を行うのか、行うならどのような方法がよいのかを決めます。治療方針は医師と患者さんが話し合って決めるものです。重い病気と違って、下肢静脈瘤は命に関わる病気ではないので、必ずしも治療が必要というわけではなく、患者さんの気が進まなければ、治療せずに経過を見ることもできます。ですから、やたらと手術を勧めたり、詳しい説明をしないなど、納得がいかない場合は、あえてその医療機関で治療を受けなくてもいいのです。大切なことは自分の病気について正しい知識を得ること、自分の症状を把握すること、そして最適な治療法について医師とじっくり話し合うことです。信頼できる医師に出会えるまで、根気よく探し続けてほしいと思います。